MENU

【サ活】メープルロッジ

大自然の中にある 安らぎの場所です

目次

ログホテル メープルロッジ (THE MAPLELODGE)

ログホテル メープルロッジ (THE MAPLELODGE)

 TEL:0126-46-2222
 住所:北海道岩見沢市毛陽町183
 日帰り入浴:11:00~20:00(受付 19:00まで)
 日帰り入浴料:大人 800円・小人 250円・幼児 無料

 公式ホームページ

3月も下旬。
道路から雪が消え始めた頃、岩見沢のメープルロッジでのサ活レポートです。

前回と同様、友人と二人です。
前日に大雪が降ったため、道ゆきが心配でしたが、
杞憂で済みました。
北海道もすでに春の兆しが顕れていますね。

ご覧のとおり、立派なかまえの建物です。
ホテルとしても利用でき、客室も用意されています。

入口をくぐり、受付へ。

私はここでランチのプランを選択し、先払いで会計しました。
その際、食事券を渡されますので、失くさないよう注意です!

休憩スペースは、自然の採光によりとても明るくなっています。
椅子に腰かけると、さながら日光浴といった風情です。
夜に来たらまた雰囲気が変わりそうですね!

いざ、温泉へ。

内湯は2つ。
肌に良いと評判のモール泉質のため、女性にもウケがよさそうです。
一方はなんとヒノキ造り。
こういった浴場で見かけることは珍しいです。

洗い場は6つくらいだったかな。
浴場自体が小さな造りなので、その分、嫌が上でもサウナに期待が高まります。

さて、サウナへと向かいます。

サウナ

このメープルロッジの浴場は、
大きく分けて「内」と「外」に分かれています。

「内」には前述のとおり、内湯が二つ。
そして洗い場が6つ。

そして「外」には、露天風呂がひとつあるのですが、
それに加えて水風呂と小屋形式のサウナ、
さらに外気浴スペースが存在しています。

つまり、サウナーの場合、
行動範囲が外だけで完結できるのです。

温泉目当てのお客さんに、サウナ目当てのお客さん、
どちらも尊重したつくりに感激ですね!

サウナはL字の二段構造。
12~15人が定員くらいでしょうか。
祝日でしたが、早めに行ったためか、あまり混雑していませんでした。

前室も存在し、高温を維持できる配慮がなされています。

温度は80℃前後と、若干低めです。
温度低下を感じたら、遠慮せずロウリュしましょう!

外気浴スペースは、ととのい椅子が5脚程度、外に設置されています。
丸太を立てただけの武骨なオットマンも、3つほど存在。

ここで特筆すべきは、空気の流れ。

風が上手く吹き抜ける構造になっていて、
周辺の山々から吹き降りてきた風が直撃し、
この時期としては若干寒いくらいの外気浴という感想でした。

あまり寒い外気浴が得意ではない人は、
内湯にあるととのいスペースに移動しましょう。

浴場の外に出たら、前述の休憩スペースでゆったり過ごすのも良し。
私たちはロビーのイスでくつろぎました。

そして、ここでは是非試していただきたい事がひとつ。
それはオロナミンCとポカリスエットを混ぜた、サ活の必需品「オロポ」です!

「わざわざ岩見沢のホテルに来てオロポ?」と思うなかれ。

 ・オロナミンCが120円、ポカリスエットが150円と、
  ともに定価で販売

 ・オロポ用のグラスレンタルが無料

と、料金がとても良心的なのです。
(参考までに他のスーパー銭湯などではポカリは170円でした)

正直、この「飲料が定価販売」という点が、メープルロッジで今回一番嬉しい事だったかもしれません。
物価上昇の只中、こういった小さなところがとても助かるんですよね。

ランチ

そしてお待ちかね、ランチのお時間です。

あまりの空腹により、サウナ室の中でお腹がグーグーと轟音を奏でていたほどなので、
とても楽しみにしていたのですが、出された料理は想像以上のものでした。

撮影した写真だと伝わりにくいかもしれませんが、意外に多い!

パッと見だとそうは思わないのですが、なかなかにボリュームがあり、
女性だと食べきれない人もいそうです。

私はステーキのワンプレート、友人はロウリュめしなる丼モノを頼みましたが、
味はいうまでもなく、最高!

そこにスープと野菜にドリンク、それに前述のサウナまでついて2,200円!
コスパがとても良いと感じました。

テーブルからは外が眺められ、設置されたエサ台には野鳥の姿も。
とても風情のある、ゆったりとして時間を過ごせました。

注意点

・サウナでは熱された釘にご注意!
 サウナ室で突然、「アツッ!!」という悲鳴が聞こえました。
 何事かと目を凝らすと、椅子を打ち付けてある釘の平たい部分が熱されて、
 触れてしまったお客さんがいたようです。
 ここは是非とも修繕してほしいなと感じました。

セルフロウリュ
 サウナ室が外にあるため、必然と温度は下がりやすくなります。
 故に頻繁なセルフロウリュが必須なのですが、皆遠慮していたように思えます。
 一言「かけますね」とことわって、どんどん室温を維持するようにしましょう!
 ホントはオートロウリュとかがあるといいんですけどね。

総評

 ・各方面で本当にコスパがいいサウナ施設

 ・サウナの温度はふつう程度なので、初心者にもオススメ!

 ・従業員の方々の接客がとても良かったのも印象的

今回は以上です。
周囲にあまり建物がない場所でしたので、自然を思うままに
満喫できました。
心のデトックスに訪れてみてはいかがでしょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

二児の父
人生の折り返し地点に立ち
自分の生き方を見直し独立開業・ブログの開設に挑戦
日々の暮らしの何気ない事から趣味・グルメの備忘録として
運営を考えています

コメント

コメントする

目次